人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みんな違ってみんな良い


自分を商品として見る

xiaoxiaさんのところに昨日コメントしたんですが、それだけじゃ説明不足かともおもったので、トラバしました。

「私はアナタの会社で働きたいのです」といくら言ってもダメで、私がアナタの会社で働くことで、会社としてこんなに良い事があるんです、と言って、相手が自分を採用したくなるように仕向けるのが、テクニックじゃないかなぁと思う。


確かにそうだけど、それは専門職としてのスキルがあるから言える事だと思います。
派遣なんて、その会社のそのときにニーズに合わなければ採用されません。
4年ほど前、正社員になろうかと考えていたこともあって、仕事の間が開いてしまったことがあります。

なかなか仕事が見つからず(つまり採用されず、です)結局派遣で働くことにしたんですが、それでも長期が決まらず、どうして???と思う日々でした。
理由はいろいろで、私から断ったこともありますが(たいていは、派遣会社の営業に派遣先の希望している条件が伝わっていませんでした)中には、「会社の求めている条件より「できる人」だから、この仕事についても合わないと思います」と断られたこともありました。


労働環境を良くしようとか考えていないので、
組合も入っていないし、文句も一切言わない(笑)
世間と比較して劣悪な環境の会社ならば、
こちらから願い下げです、良くせずとも結構、サヨウナラ、と思っている。


私だって、自分のことは商品(というか、サービスをする人ですね)と思っているし、
どういうものがプロかはずっとではないにせよ、考えてはいます。
そのために必要な環境は望んでいいと思っています。
だから、結構派遣先の上司にも相談しますし、派遣会社にも問題があれば報告しています。

それに、程度にもよりますが、完璧な会社なんてありえませんし、どこに行っても不満は出ると思います。自分が変わらなければ、周りは変わらない、そう思っています。


ま、こんな人もいるってことを覚えていてくれればいいな、と。

by snowdrop99 | 2004-09-18 21:05 | 日々のこと | Comments(7)

Commented by radio6969 at 2004-09-19 12:08
同じく派遣で食いつなぐ飼い主です、こんにちは。
派遣の場合、人を多く介する部分でメリットもあればデメリットも多いですね。
おかげで数々の会社を転々としましたが、そんなゴタゴタも後々役に立つことがあって
不満はそこそこあっても、持ちつ持たれつ良い環境に出会えれば
自分も派遣立場なりの提案が出来るし上司もそれを汲んでくれる、と学びました。

語弊があるやもしれませんが、会社も結局は人の集まりなので
自分のコントロール次第だな、と思います。
Commented by ririko_karen at 2004-09-19 21:54
派遣に限らず 就職は大変ですね
自分の望むものと 相手の望むものが一致するとは限らないのですし
会社への不満は ある程度妥協しないと いつまでたっても就職できない
または 転職ばかりということに なりかねませんね。
私も今の会社には 不満たらたらですがw 
もう少し若かったら 会社自体を自分好みに 変えちゃおう!
なんて思ったりしたでしょう(傲慢w)
Commented by panchan1121 at 2004-09-19 23:57
私のところも派遣さんがいますが、かなりウェットな部分がおおいのかな? って思ってます。
ある部は、はっきりと、愛想がいいこと といって取っているんですが、それはそれで理にかなってるかも。と思わせることあります。
採用する側は、ともかく、要は自分ですね。人生設計もそうだし、生活、趣味もそうだし。
でも、自分のスキル・ビジョンの棚卸しは、時々やりたいなって思いますね。それこそ、自分のために。
Commented by snowdrop99 at 2004-09-20 16:11
>radioさん、りりこさん
会社によって状況が異なるわけで、私の場合、正社員の時が一番大変だったので、派遣でやってきています。(正社員じゃつぶしがきかない職種なので、派遣でいるってのもあります。)

>panchanさん
panchanさんのコメントに関連するような記事を見つけたので、
トラバします。
Commented by xiaoxia at 2004-09-20 19:16
トラバ有り難うございました。コメントを拝見して、自分が非常に狭いことしか想定せずに書いてしまったなぁと、大変反省しました。引き続き、色々考えて、記事に追記などもしてみました。
私がこのような考え方であることは、プログラマという職業であることが、多少影響しているのではないかと思っています。独立する人が多いので、個人事業主の気分があるのではないかと。
仰言るように、100%満足な環境はないと思います。多分、私はよほどひどくない限り、大体の環境は「どこも一緒だよねー」と、許せてしまうのかもしれません。同僚の会社へのグチを聞いていると、どうやら私は寛大というか、会社に興味がないのだなぁとつくづく思います。
会社から見ると、意見を言ってくれる社員・派遣さんの方が、この会社でやる気があるのだなぁと判断できますから、好印象だと思います。ですので、ユキさんのようなかたの方が、私よりも商品としての価値は高いと思います。
Commented by snowdrop99 at 2004-09-22 00:25
商品価値高いんでしょうか。。
ウチの場合はかなり特殊で、上司は業務的には直接関わらないことが多く、業務の指示は海外から直接来たりするので、「聞いてないよ!」(古)となりがちで、自分や会社を守るためにも、動かなくちゃいけない部分もあります。
日系企業の派遣だったら、こんなに主張したりしないと思いますよ(苦笑)
Commented by panchan1121 at 2004-09-22 01:20
結局、商品となると、市場価値が問題になるのでしょうね。過剰供給であれば、安くなるだろうし、それこそ"Only one"ならば、破格の条件が出る。日本的な部分では、いわゆる「改善」をやっていける人なんて、評価高いだろうと思います。実際、外資系では、権限委譲された場合は、それだけの結果を出さなければ、評価されないのかもしれないですね。
私の会社では、変に「目安箱」的なメールを認めてしまったので、チクリが横行してしまってます。逆にもうちょっと我慢しろよ!と言いたくなる様なことも堂々と言っていたりするんですよね。
それこそ、働くからには、条件を良くすることは必要だし、それを主張するのもいいとおもうのだけど、それは、結果をだすために必要なことだとしたら、主張していいのではないかと思いますよ。ここが肝心かな。
名前
URL
削除用パスワード

※このブログはコメント承認制を適用しています。ブログの持ち主が承認するまでコメントは表示されません。